HELLO! おのさんです( ・∇・)
このブログは、
私は、ネイルスクールに通うお金や時間がないママに向けて、
「子育てしながら自宅サロン開業」を叶えるための正しい基礎と、集客の教科書としてを無料で公開しています。
私を追いかけてくだされば、開業までの道のりでつまずくことはありません٩( ‘ω’ )و
ですが、開業後の【集客】でつまずいたら、それがあなたの限界です。
無料で学べる「ネイル技術の基礎」と「集客の基礎」の先には、あなたのサロンだけの「個別戦略」が必要になります_:(´ཀ`」 ∠):
巷に溢れる「小手先の集客テクニック」ばかりで、本質的なことが隠れてしまっています。
あなたのサロンだけの「個別戦略」がなければ、消耗してしまいます。
「ネイルは好き。でもスクールに通う余裕はない…」
「子育てしながら、自宅でできる働き方がしたい」
「集客の正解探しに疲れた…。」
「独学・スクール問わず、正しい基礎がないために集客の壁にぶつかった」
そんなママに向けて、
”自宅ネイルサロン開業まで” と”自宅サロン経営やり直し教科書”として、リアルに書いているブログです。
この記事はまず「おのさんってどんな人?」ってことで自己紹介の記事です( ´∀`)
ネイリスト歴13年。子育てしながら、ゆるっと自宅サロンをやっています。
🎥 ネイル技術・アート動画はこちらから
文字だけでは技術のことは限界があります。_(┐「ε:)_
自宅サロンで使えるアートやよく出るアートの練習、小ネタ、基礎技術などが動画で学べるようにYouTubeチャンネルを開設しました!
▼ 【おのさんのYouTubeチャンネル】
⭐️YouTubeチャンネルはこちら⭐️
チャンネル登録してね😊
→知りたい内容をコメントに残してくれたらそのコメントをい元に動画作成できるのでよかったらコメント残してね⭐️
バリバリ働いてるわけじゃないけど、地味に、コツコツ、わりと長く続けてます。
そんなわたしがどうしてネイリストになったかのお話。
ネイリストになったきっかけは…職業訓練でした
24歳で携帯ショップを辞め、フリーターに。
「なんかしなきゃな〜」と思いつつダラダラしてたら、悪友に「職業訓練ってお金もらえて学校行けるらしいよ」と誘われて、一緒にハローワークへ。
パンフレットをパラパラめくってたら「ネイル」の文字が目に入り、
「お堅い職業しかないのかと思ったら、こんな華やかなものがあるのね」へ〜って思ったんだよね。
ちょっと興味湧いたから応募してみたんですが…まさかの落ちました( ´∀`)
変なところで負けず嫌いが発動し、ちょっと腹立ったから(意味不だよね笑)
「お金払ってネイルスクール行ってやる!」ってスクールのHPを調べてみたら、
なんと、、100万円超え
の受講料が並んでて、そっとページを閉じました。(マジで無理だった)
今思うとネイルスクールってそれぐらいするのが普通で、学ぶのにはお金かかるよね〜って感じなんですけどね( ・∇・)
「やっぱり職業訓練しかないのね…」ってことで、もう一度リベンジ応募。
今度は無事に受かりました٩( ᐛ )و
職業訓練は“授業料無料”だったから、財布の中身的にはありがたかった( ;∀;)
軽いきっかけで始めたネイルでしたが、少しずつ楽しさにハマっていきました。

はじめの就職活動は、まぁまぁ苦戦
職業訓練に通っていて取得したものは、ネイル検定は3級だけ。実務経験ゼロ。
面接の電話をするも、電話の時点で
「2級持ってないなら面接できません」
と断られることも普通にあり、履歴書を書いては送り、書いては送り……を繰り返す日々( ;∀;)
「この業界、なかなか入り口狭いな」って思いながらも、なんとかご縁があったサロンに拾ってもらい、そこから1年勤務。
その後、ちょこちょこ転職を繰り返して、なんやかんやで経験値は積まれていきました(なんやかんや、、、)
サロンワークをこなしながら検定取得に向けての練習、勉強三昧。。。

さぁ、独立始めはマンションサロン
私がネイルの勉強してる時に、母を一緒にビューティワールドジャパンのイベントに連れて行ったんです。
母は昔エステで働いてたんですが、そのイベントがきっかけでエステ熱が再燃!( ´∀`)
「いつか一緒にやろう」ってことになって、ネイル&エステのサロンを始めることになりました。私はネイル、母はエステ担当。
ありがたいことにネイルの方は順調?だったんですが、エステ側がちょっと伸び悩みまして……経費もろもろ考えると、私の給料が吹き飛ぶ感じに_:(´ཀ`」 ∠):
「売上あるのにお金ない」という地獄のパターンに突入し、1年で撤退。
いやマジで、経費って地味にすごい。
ちょうどその頃、入籍して分譲マンションを購入したばかりだったので、「もうここでやればいいんじゃない?」と自宅サロンに切り替えました。
結果、これが大正解。雨の日も快適だし、パジャマでもいける(いかないけど笑)

いまは子育てしながら、ネイルしてます
昔は子ども大っ嫌いだったんだけど、気づけば2児の母になってます笑
今では最強に可愛くて、なんならもう一人欲しいと思ってるぐらいです(*゚∀゚)
人間って変わるんですね。
4歳と1歳の娘がいて(2025/10現在)、とはいえ、子育てって自由を持っていかれる行為でもあって、セミナー1つ行くのも大ごとだし、「夜に作業」みたいなことも全然できなくなります。
自由って……あったんだな……ってなる_:(´ཀ`」 ∠):
日中は保育園に預けてる間の時間で、なんとかサロン営業してます( ・∇・)

このブログは、そんな私が”細々と続けてるもの”です
ネイルに興味はあるけど、スクール通うのはハードル高い お金も時間も限られてるけど、何かしたい 子育てしながら、好きなこともあきらめたくない。
そして子育ての経験をして子供を優先してお金稼ぎたい。
こんなお母さんの気持ちが痛いほどわかるんですよ。
自己実現と子育ての両立プラスお金について考えているママに向けて、このブログを読めば自宅ネイルサロン開業までできるように書いています( ・∇・)
13年間の失敗談も成功体験も、自宅サロンでの開業方法も、子育てしながらの時間管理も、価格設定のコツも…ぜんぶリアルに発信してるので、きっと「私にもできそう!」って思ってもらえるはずです(*゚∀゚)
失敗談も含めて、リアルな開業ストーリーをこのブログで発信していくので、参考にしてもらえたら嬉しいです( ´∀`)
ここまで読んでくれて、ありがとう٩( ᐛ )و
「おのさんってこういう人なんだ」と少しでも雰囲気が伝わっていたら嬉しいです✴︎
「集客の基礎は全てこのブログにありますが、あなただけの戦略はブログでは見つかりません。」
このブログには、独学で開業を目指す人が遠回りしないための「正しい基礎」をすべて公開しています。
だけど、もし、あなたが既に壁にぶつかって、「集客できない・私はどうしたらいいの?・コンセプトって?」 と悩んでるのなら、無料のブログ記事だけでは解決しない「あなただけの戦略」が必要です。
なぜなら、集客に正解はないからです。
あなたのサロンで誰に、どんなネイルを届け、ムダな努力をやめて集客のゴールに辿り着けるか。この「根本の設計図」は、個別に見直す必要があります。٩( ᐛ )و
このまま、誰かのノウハウを信じて消耗し続けますか?
集客の正解探しを終わりにし、あなただけの「やるべきこと」を見つけるために、
私がお手伝いします。
【ブログ限定】5,000円 個別診断セッションをする予定です。
【セッションでわかること】
- あなたの集客の正解が見えない根本的な原因(コンセプトのズレなど)
- 「集客できない」努力を「正しい集客戦略」
- あなたが次にやるべき正しい一歩(これ以上ムダな努力をしないための計画)
まずは、あなたのサロンの「集客の迷子」を一緒に特定しませんか?
▼ 5,000円個別診断セッションに申し込む (予定中!楽しみに待っててくださいね⭐️)

コメント