YouTube始めました!
動画を見る

HELLO!

スポンサーリンク

はじめまして!ネイリストのsatomiです☆

この記事は私の自己紹介の記事です。

はじめてブログを書いた2016年のことですので現在(2019年)とは状況が変わっていますので加筆していきます。

私は数年前はとあるキャリアのショップのおねぇさんをしていました。
今は全く畑違いの仕事”ネイリスト”をしています。

仕事に限界を感じて転職しようとしたのですが、いざ何の仕事をしようかと悩んでいたのです。

もともとは自分で会社をつくって。。。

と思ってはいたものの何で会社をたちあげようかと悩んでいました。。。。

そんな時、私の悪友も新しい道を歩んだのです。

この悪友はいわばちゃらんぽらんでしたがまっとうな第二の人生の為にスタートをしました。

「何かの学校行ってみたら?」

と悪友からアドバイスを受けて、たまたま目に入ったネイルスクールへ飛び込んだのでした。

なんでネイリストになろうかと思ったのかと言うと

”おうちでサロンが流行っていたから”

何の会社を作っていいか分からなく、フリーランスという道が開かれたのです。
まぁ、簡潔に言うと誰かに使われたくないこれにつきます。

2017年1月加筆

はじめはなんとなーくネイルのブログを書いてはいたものの「誰のために書いてる?」「誰に向けて書いているんだ?」

となっていて悩んでいました。

そんな時、私のネイリスト友達は地方に住んでいて情報が遅いようなのです。

そして2016年10月に独り立ちした私は思うことは「独りよがりになってしまう」

私の技術が100%、発信している情報が100%、ではもちろんありません。

ただ、「へーこんなのあるんだ。」と思っていただければ幸いかと思います。

まとめますと、

ネイリストによるネイリストの為のネイルブログ

これでいかがでしょう?笑

ここから時はながれ2019年現在。

あれは去年の事でした。

その地方のネイリストのお友達がなんと自宅でネイルサロンをしたいと連絡が久々にあり相談にのりそろそろ1年がたとうとしている今。

私はプライベートで色んな事もありやる気もネイル熱もなくし少しうつ気味でした。

私自身、パソコンに向かって何かやっているときは嫌なことも忘れ楽しくブログを書いている自分を発見しました。

多少?大分?よくなり私はそのお友達に向けてこのブログを再運営をしようと思います。

同じく悩んでいる方にも何かのヒントになれば。。。

↓面白いと思ったらシェアしてくれるとうれしいです٩(๑•̀ω•́๑)۶↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました