【おすすめ】ネイルマシン使ってる?使いこなして時短!?【ビット】

サロンワーク
スポンサーリンク

HELLO!satomiです( ^ω^ )

仕事用のお洋服はユニクロが鉄板です。

今回はネイルマシンのお話。みんなはネイルマシン使ってる?

私はもうネイルマシンがないとテンションが下がるぐらいネイルマシン使いです٩( ‘ω’ )و

  1. ネイルマシンで時短できる!?
  2. なんのビットを使えばいい?
  3. ネイルマシン熱いし怖い!
  4. ビットの使い分けって?
  5. どこまで削るの?

こんな感じで悩んではいないだろうか?

私が普段サロンワークでネイルマシーンを使ってる流れを紹介したいと思います(´∀`)♪

この記事は2020年9月に再編集したものです。

スポンサーリンク

ネイルマシンで時間短縮?

ネイルマシンを使えば時間短縮になるのか?

当たり前ですが機械なので手削りとは比べものにならないぐらいの速さで動いてます( ^ω^ )

ネイルマシンに慣れてしまうと手削りは時間がとてもかかります…(汗

私はオフ~プレパ、ベース塗りまで早くて40分平均50分です。(リクライニングで移動しても)
え?そんなに早くないって?笑

ちゃんとやさしくオフしてニッパー入れるとこんなもんだと思うんだけど、どうなのかしら?

総合のネイル施術時間の時短は色々あるけど今回はネイルマシンに焦点を当ててブログ書いて行くね♪

まずは、ネイルマシンでできるお仕事と手でやらないとできないお仕事を頭で分けてね!

時短できるポイントは

爪の長さ調節(爪カット)・オフ・甘皮ケア(甘皮処理)・プレパ(プレパレーション)

これがネイルマシンでできるお仕事かつ時短になるポイント★

スポンサーリンク

どんなふうにオフ・ケアしてるかご紹介

ジェルネイルをネイルマシンでオフをしてる流れをご紹介していきま〜す(´∀`)

私の場合、ジェルネイルをギリギリまで削ってしまいます。

どれぐらいギリギリかっていうとカラーはほとんどない状態までジェルを削ります。

イメージ的には雑なフィルインぐらい笑

ちなみに表面削る前にネイルマシンで大体の爪の長さをカットすると表面削りが楽になるのとジェルの厚みが把握できますよ★

→ニッパーに持ち替える時間もなくなるのでここでも短縮です!

この時片手削りで大体5~7分ぐらい。

アルミを巻いて次に反対の手のジェルを同じく削り、アルミを巻く。

まぁこんな感じです。

削ってる時間は5分から7分なので夏なんかのあったかい日だと先に削ってアルミ巻いた手のジェルはオフできます。

寒かったりおちにくそうなジェルだったらもう少し時間を置きますが何もしない時間はもったいないのでこの間にデザインや色を決めてしまいます!

もう削りの段階できまてしまっていたらアセトン放置時間の間に使うカラーやパーツを用意しちゃいます!

ここまできたらもうほとんどジェルが落とせるのでプッシャーでジェルネイルをオフしていきます

→ここはネイルマシンじゃできないところ。

ついでに甘皮をプッシュアップしておくと効率がいいですね♪

ついで仕事ができるとここでも効率アップ♪

全部ジェルをオフすることができたら次はネイルケア(甘皮処理)用のビットに変えてルースキューティクルを処理していきます。

ニッパー→ファイリングって言ったところですね!

私の場合きっとファイリングが遅いんだと思う(笑

最後にファイリングを持ってきているのにも理由があります。

爪の形を整えるときにサイドの取りきれなかった角質などを処理する為です(´∀`)(ここもついで仕事)

スポンサーリンク

色々ビットがあるけど、何使えばいいの?

私はビットも色々凝って買ったけどサロンワークで使うビットは私は3本にたどり着きました。
(そもそも他のビットの使用用途が不明)

ネイルマシンのビットって売りっぱなしじゃないですか?怒( ´Д`)y━・~~

私が使っているネイルマシンビットです。

オフ・・・・・ゴールドビットXC

ケア・・・・・モードネイル

プレパ・・・・・サンディングバンド・ファイン


■オフ■



■ケア■


または


これらを愛用しています。

スポンサーリンク

ネイルマシンは怖くないよ!

ちょっと聞いて〜私のちょっと許せない事(´・ω・)

「当店は機械を使わないでジェルをオフするので安全です!」

って謳ってるサロンをたまに見かけますが、この内容だと

マシン=危険

と誤解されるのでやめてもらいたいなぁ…と

なんでこうなったのかなぁなんて考えたんだけどきっと摩擦熱がそう思わせてしまってるのかなって。

ファイルでオフしても摩擦熱を感じさせる人はいるし、自爪を削っちゃってる人多いなと思います。

ネイルマシンは正しく使えばすごく便利で怖いものじゃないのでもし怖いって思ってるネイリストさんがいたらたくさん練習しましょう٩( ‘ω’ )و

スポンサーリンク

摩擦熱の原因は?

ネイルマシンが怖いと思われているであろう摩擦熱。

これは自分で削っていて「熱っ!」って思ったりお客様に「熱い」と言われて怖くなるんじゃな以下と思います。

実際私もネイリスト1年目はネイルマシンが怖かったです(´・ω・)

摩擦熱の原因は「ずっと同じところを削っている」もしくは「ハンドピースの圧をかけている」

私はこれが摩擦熱を招く原因だと思っているよ!

ファイルでオフするのもマシンでオフするのもさじ加減が重要!

ファイルだから優しいとは限りません!

ネイルマシンの練習法とかブログにアップしようかな(´∀`)

スポンサーリンク

まとめ

  1. ネイルマシンでできる仕事できない仕事を把握する
  2. ジェルの表面削る前に長さをネイルマシンで調節すると楽
  3. 片手マシン削りに5~7分(雑なフィルインぐらい削る)
  4. アルミ巻いてる放置時間にデザイン・色・道具の準備をする
  5. ついで仕事をする。
  6. ネイルマシンは怖くない!摩擦熱には理由がある
  7. 同じ場所をずっと削らない!圧をかけない!

簡単ですがこれでネイルマシン使いこなし&時短ポイントかなって思います

わたし

マシンもラボ派かウラワ派かで分かれますよねー!

私はウラワ派です!


コメント